2018年6月25日月曜日

ゆるふわーくすさんの汎用CATEYEブラケット変換アダプター


Q:中華ライトの業とは
A:マウントにあり



前回に引き続きライトマウントのお話です

今回はついに買ってしまったゆるふわーくすさんの汎用CATEYE(キャットアイ)ブラケット変換アダプター

こちらはついにAmazonでのお取り扱いも始まりました!と、いうわけで早速購入

これで僕の中華ライトがキャットアイのフレックスタイトで
自転車に簡単にマウントできるようになるぞ!

で、届いた実物がこちら
3Dプリンターで整形されていますね
凹凸に関してはまた後で


ライトをマウントする側は凹の形に凹んでて
円形のライトがマウントしやすくなってます


で、こちら、単体で見るとどうやってフレックスタイトにくっつくの?
ってなりますが、これはヘッドライト用ブラケットスペーサーとセットで使うものですね

それがこちら、ヘッドライト用ブラケットスペーサー、amazonで294円


これをこうくっつけます


こっちを引っ掛けて、こう!


これを付属のネジで固定します


ねじねじ


ここで注意点が一つ
このネジを使うにはT6のトルクスドライバーが必要です
ってなわけでない場合はトルクスドライバーか、超極低頭 スリムヘッドの全ねじ、おそらくM3×10が必要になります
多分どっち買っても値段はあまり変わらないけど、T6のトルクスドライバーのほうが入手しやすいかな?

一応これで完成です
これを結束バンドでライトに固定します
一応2本ついてきました


これを


こうやって


こうじゃ!!

さすがフレックスタイト、きれいに付きますね
固定力も抜群です

取り外しも簡単なので前回紹介したフレックスタイト
直付け改造よりも良いですね

特徴はライトとバンド部分の距離が結構離れる所
これは多少好みが分かれそう

しかしこれで当面は戦える!

とはいえ、今回のフルセットで揃えようとすると

・ヘッドライト用フレックスタイトブラケット:511円
・ヘッドライト用ブラケットスペーサー:294円
・ブラケットアダプター:700円+送料200円

合計:1705円

うーん、ちょっとコスパ的にはいまいち
家にフレックスタイトブラケットが余っているとかなら結構いいものだとは思うけど、もうワンセット作るかと言われると・・・

戦えるかは今後の続報を期待していただきたい。

なお、ゆるふわーくすさんは他にもいろいろと3Dプリンターにて自転車用の便利アイテムを製作販売されていますので興味があれば






ライトマウントの話


Q:中華ライトばっかり買ってるけどマウントどうしてるの?
A:お答えしましょう!


と、いうわけでライトのマウントの話です
これを書こうと思ったきっかけは、ゆるふわーくすさんの汎用CATEYE(キャットアイ)ブラケット変換アダプターを買ったからですが、そちらのレビューは次の記事で

というわけでライトのマウントの方式です
基本的に僕が使っているのは3つの方式があります

1.Bikeguy バイクライトホルダー


多分一番愛用している期間が長かったやつ
ゴムの台座にマジックテープの構成
しっかり固定できて信頼度高め
ハンドルに対して上に付けるタイプ
ぶら下げだと少しブレるかな?
でも許容範囲内、つけ外しも簡単で非常に優秀です

あえて難点を言うなら、マジックテープ故にライト、ハンドルともにつけられる太さのレンジが狭い。とはいえ、普通に使う分には問題ないです。




2.固定用シリコンバンド



これは普段は使いません
いざ!と言う時のためのツールです
こいつの利点は汎用性と携帯性
かさばらないのでツールボックスに入れておけます
使い方はバンドで止めるだけなのでライト以外にも
色々フレームに付けられます
もちろんフレーム以外にもつけられます。




メットにも簡単につけられるので一本持っとくといいです

そして値段の安さ
1個100円程度なので使い捨てができるのがいいっすね

ただし、所詮はシリコンバンド
衝撃でライトが揺れるところがイマイチですね

3.汎用マウンタを改造

有り体に言うとキャットアイのフレックスタイトを改造して流用すればいいんじゃないの?
って話なんですが、画像はキャットアイのものではなく中華ライトについてきたマウンタの土台です本体は、まぁ、単寿命で・・・
まぁ基本はそんなに変わりません


マウンタに穴開けて結束バンドで固定
滑らないように間にゴムシート挟んでます


これはこれで悪くないです
なお、フレックスタイトでも
同じ改造ができますね

ネックはライトを外すときマウンタごと外さないといけないことでしょうか

4.OLIGHT FB-1 (番外編)

こちらは残念ながら欲しいと思いながら手を出せずにいたものです


向きも調整できて優秀です
おそらくライトマウントのベストバイの一つでしょう

買ってない理由としては、コレ自体ではないんですが、使ってるタイプのゴムは何度か使用し他感想として若干切れやすいかなぁ・・・
というのと、単純に長年愛用しているBikeguyの
バイクライトホルダー2つ買えちゃうお値段ってところですね


さて、今回はここまで次回はついに
ゆるふわーくすさんのブラケット変換アダプターのお話です








2018年4月6日金曜日

待望のミニベロ

Q:何台目?
A:フレームはノーカンです




毎度どうも二の舞です

なんとまさかのミニベロフレームが僕のお家に転がり込んできた

ホイール等は一式あるのでこれを1台仕上げるぞ!

この後に予定は
①BB・クランク外し

②磨く

③コーティング

④パーツ選別

⑤組み上げ

さぁ皆さん乞うご期待

2018年4月5日木曜日

BRM317千葉200km(2レイク)その翌日

Q:このシリーズ長くない?
A:ごめんなさい、これで最後です


毎度どうも二の舞です

さて、翌日はスッキリ目覚めて元気全開

とは行かないよそりゃ
脚をプルプルさせながら起床
チェックアウトして皆と朝ご飯を食べに行くことに

するとホテルから自転車を持って出てくる人が
え?このホテル自転車持ち込み可なの?
なんて思いながらもそこは自転車乗り同士ちょっと立ち話
やはり前日同じブルベをはしっている人でしたw

それはさておき自動車移動、道の駅日立おさかなセンター
ここで味勝手丼を皆でいただくことに
多くは語りません
うまかった!!!

今回もとらんさんの画像山盛りで行きますよ!
(僕も単焦点レンズ欲しくなった)




これが


こうなって




こうじゃ!!

新鮮なお魚って美味しいよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

そしてこの後は
おひるだ!!
ここは茨城、まだ寒いこの季節
そう!鍋の横綱、西のフグ、東のアンコウ

今回はあんこうフルコースが食べられるてんまささんへ!!!

【ザクさんがお店間違えそうになったてんまささん】

このために200km走ったと言っても過言ではないあんこうのフルコース!

【あんこうサラダ】

【あんこう共酢】

さっぱりで美味しい
このへんで我慢できなくなり車組には悪いと思いながら一人ビールを注文

【あん肝豆腐】

初めて食べたけど美味しかったあん肝豆腐

 【あん肝】

ここのは意外とあっさりな感じでした

【あんこうの唐揚げ】

僕らの人気ナンバーワン
唐揚げは骨についた身をしゃぶるようにいただきます

ここで
メインディッシュのあんこう鍋!!

【一心不乱なお三方】

皆でもふもふ言いながらいただきました

うまいーと言いながらこの後は更にお楽しみの雑炊が((o(´∀`)o))ワクワク

「野菜とか少し残したほうが雑炊美味しいよね」
って言ってたらお店の人に
「具は全部食べてくださいね」
って言われてもうた

で具を食べきった僕らの前に現れる

【雑炊】

旨味の暴力に語彙なんて吹っ飛んでたよね

皆満足で食べ終わったら楽しいお祭もおしまい

後は帰路になります

ざくさんなるさんとはここで解散
お家まで来るまで送ってもらうことに

ただ、ここで僕は一緒に帰る2人にわがままを聞いてもらうことに

「昨日食べたいばらきっすを家族に食べさせたい!」


というわけで調べた所、こいつはJAの専売品らしいということで
JAのの直売所へ連れて行ってもらいました

ざんねんながらいばらキッスはなかったものの紅ほっぺと
沢山の野菜を買い込み帰路につきました

凄い楽しい二日間でした( ´∀`)

あれ?もうあの辛い200kmのことを・・・・
 

BRM317千葉200km(2レイク)その後で

Q:前回までのあらすじ
A:200km走って死んだ



毎度どうも二の舞です

さて、前回無事200km走り終えた僕ですが、疲れた(´ . .̫ . `)

というわけでHaugfolkの車でお風呂にむかいます!
(同じ距離走ってるのにHaugfolkたんつよい)

向かった先は水戸の御老公の湯
疲れた体に染み渡る温泉で皆で検討を称え合います
僕もはじめてのブルベの疲れをしっかりとお風呂で解きほぐします

そうすると皆さんおわかりですね?そうです

のぼせました!!!!!

体力ないのにいつもの気持ちで温泉つかればそりゃのぼせるよね・・・
一緒に行った皆心配かけてごめんなさいm(_ _)m
あとHaugfolk牛乳ありがとう

取り敢えず横になってしばらく休んでなんとか復活
皆とご飯を食べることに

【カツカレーな2人】

僕はもう疲労とのぼせで内臓系もぼろぼろなので

【カツ丼を食べました】

この後はしばらく皆でゴロゴロして体を休めることに
※とても人様に見せられない写真のため自粛

その後は予約していたホテルへいくも・・・・駐車場が空いてない
どうすんの??

とらんがカウンターに聞きに行ってくれた

結果「隣のコンビニに停めて」

うそーん!と思ったけどそこは流石に茨城のコンビニ
駐車場ひろーい
数十大規模の駐車場じゃねぇかw
まぁこういうときに借りますって契約になってんのか共同出資の駐車場なのか
まぁそんな感じっぽい

そんなわけでチェックイン

さぁ皆で軽く呑もうか
という話になり何人かは飲んだらしいが僕は撃沈
あっという間に布団の中で意識を失いましたとさ




2018年3月30日金曜日

BRM317千葉200km(2レイク)

Q:お?ついに?
A:ブルベデビューしました


毎度どうも二の舞です

自転車に乗ってはや幾年月
友人に誘われ、子供の手もある程度離れ
愛妻の許可もおり
やってきましてブルベ初参戦

参加したのはこちら

ど平坦の初心者向け200km
それでも初めてなので不安がいっぱいです

そして初心者の僕を陥れ誘ってくれた
一緒に走るメンバーはこちら

Haugfolk(今回の黒幕)
とらん(ポテサラの人)
ざくさん(説明不要)
なるさん(強い(絶句))

こころ強いと言うか軽く怖いメンツw

尚、今回の写真はとらんとなるさんからお借りしました
(僕には写真を取る余裕がなかった)

というわけでまずはHaugfolkととらんと合流
朝5時にうちの最寄りのコンビニに集合といういたせり付くせりっぷり
そこでHaugfolkの車に自転車を積み一路大洗へ
(ありがたや)


ガッシャガシャっとね
Haugfolkの車は人が3人乗って自転車も3台乗るから素敵

車内では花粉に対する恨み節で盛り上がりながら
7時前ににスタート地点の大洗海岸県営駐車場へ到着

ここで僕から重大な発表がありました

「リア用のスキュアーのエンドとタケノコバネが行方不明です

馬鹿なのかな?俺馬鹿なのかな?
スタートどころか受付前にDNSの危機ですよwww

どこで落とした?
車内にはないし、車に積み込んだときか?
だとしたら葛飾区だぞおい(´ . .̫ . `)

スタッフさんに借りれないか聞いてみようとか
まわりに借りれないか確認しようとか色々やっているうちに
皆が見つけてくれました

グレーチングの下に落ちてた

助かった-。゚(゚´Д`゚)゚。
皆の協力の下グレーチングをヨイショっと持ち上げ救出成功
なんとか初ブルベで初DNSは免れました
(でも向こう3年はこれ言われるんだろうなぁ)

【救出作業中】

いきなりのトラブルスタートで先が思いやられるぜ

と、言うわけで出発前の元気な状態で皆でパチリ


受付も無事終わりブリーフィングへ

【ブリーフィング風景】

僕だけ8時スタートってことで一人先に車検を受けます
他の皆は8時10分スタート
まぁすぐに追いつかれるだろうけれど(この予想はあたった)


そんなこんなでゆるゆるとスタート
(車検後すぐに出て良いのか迷っていたのは秘密w)

さて、まずはのんびり一人旅
最初は周囲に人がいるものの、ペースが合う人が居なかったため
本当に一人で走る事に、前後に人が居ないと不安だ(・ัω・ั)

とはいえ、多分PC1につくまでには10分差でスタートする
他のメンバーに追いつかれるだろうと思い走っていたんですが

20kmを過ぎた当たりでなるさんに捕まりました
早いよΣ(゚Д゚)

いや、確かにはじめてのブルベだし目標は完走
認定はできれば程度の気持ちで走ってたけど
強いのは知っていたけど本当に強い( ´∀`)

そこから数キロ走った所で今度はざくさんにロックオンされましたよ
ふたりとも早いなぁ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

そんなわけでPC1手前、スタートから30kmほどの地点で
Haugfolkととらんに追い付かれ合流

まだ元気な僕の姿をご覧ください

【完全に不審者】

そのままはじめてのPC通過
ってもコンビニでお買い物して軽く補給入れるだけなんですけどね



PC1をすぎればいよいよ袖ヶ浦へ
信号のない道をひたすらはしります

前を走る2人はまだまだ余裕
時折筑波山を指差し今度はあれを登るんだぞー
と進められたりしながら通過チェックポイントである
かすみがうら市水族館を目指します


まぁ平坦な道を真っ直ぐ走り特になにもないまま
無事にかすみがうら市水族館に到着

通過チェックではAJ千葉の皆様からいちごをいただきました
【超あまいいちご】

この時なるさんとざくさんから、隣のかすみキッチン
オムライスを食べているとの連絡を受けたものの
まだ時間的に早いこともあり、僕たちは後半の貯金のために
ここはスルーして進むことを選択して走り出します。
もっとも他の2人は余裕だと思うけれど(^_^;)
僕のためにありがたいことです

走り出した先に謎の女性が立ってるなぁ
なんて思いつつ華麗にスルーして走り続けます

まぁ霞ヶ浦沿いをただひたすら走っていると
オムライスを食べ終わったざくさんとなるさんが合流
しばしの並走は僕の楽しい思い出

【おっさん5人によるキャッキャウフフライド】

まぁ早い2人はある程度で離脱しあっという間に豆粒になっていきました
そんなこんなでPC2に無事到着


バナナ他補給してすぐ出発
100kmの折返し通過
何だ普通にいけんじゃね?


と思っていたのもつかの間
うーむ、足が吊りそう

100kmを超えて流石に脚が限界なのかと
だましだまし走り、一緒に走っていた2人から
何度か引き離されそうになり

ここらで置いていかれるかなーと思っていたが
なんとかPC3のセブンイレブンに到着

ここでHaugfolkに言われお味噌汁を摂取

するとなんて言うことでしょう

脚!復活!

塩分不足に陥っていた模様
PC3の前で引き離されてお味噌汁の助言がなければ
DNFだったかもしれない・・・

そこからは体力的にはしんどいものの脚が復活したので
楽とは言わないまでもそれなりに走ることができました



他のブルベ参加者と4人でしばらく走りながら
残り30km地点で最後の休憩


暗くなりだしたのでライト全開で走り出す
ここからはもうペダル回していれば付くので
僕は遅れてもは気にせず行ってもらう事に

といいつつも1人遅れると心が折れそうなので
必死でついて行きました

上りを見ては
「あれは気のせい、本当は平坦」
とか
「残り20km、なんとか2kmにまからんかー?まからんかぁ」
とか
「残り2km、もう誤差だし走らなくて良くない?」
とか
ぼやいているうちに

なんとか

ついたー

朝見た大洗海岸県営駐車場へ戻ってきた-!!
そこには先にゴールしていたなるさんとざくさん!
そしてスタッフの皆さんが迎えてくれました


なんとか11時間40分を切るタイムでゴール!
まさかの認定でした!

平地のみの低難易度とはいえまさか認定タイムで走りきれるとは
皆褒めてくれたけど僕が一番ビックリだよ

それもずっと一緒に走ってくれた皆のおかげだよ
僕一人だとペース配分失敗してただろうし
認定どころか完走も怪しかった
感謝しきりでございます

だから次は山岳だなとかいきなり言わないw

【腰をおろしてもう立ち上がりたくない僕とこのままブルベに巻き込みたい人たち】

ちなみになるさんとざくさんは
既にひとっ風呂浴びてきたらしい
早いよw知ってたけどw

そんなわけでなんとか乗り切った初ブルベ
一番の山場は受付前だった気がするけれど
なんとか走りきれました

この後の茨城で美味しいもの食べて帰ってきた話はまた次回

あ、この後に発覚しますが謎の女性の正体は
応援に来てくれていたたにゃこさんだったらしいですw